朦朧とした日曜日、それは夢か、現実か

土井先生のレポートなんとか終わりました。
結局31時終了。
��000字になったので、1000字を削るのに苦労しました。
やっぱり、言葉が好きなんだなと再確認。

で一時間仮眠をして、そのまま御茶の水のデジハリに。
前々から楽しみにしていた「おちまさとさん企画塾」に参加。
http://school.dhw.co.jp/c/kikaku/

この人の発想論や行動の仕方は、
大変共感ができるので、
授業を受けるというよりかは、自分の時間とどれだけ、
創造を共感できるかを楽しみに受講してみました。

初めてのおちさん、とてもステキでした!
講義はとても面白かったです。
例えるなら、世界の終わりに日本の始まりを創るような
人だと思いました。
終止わらいっぱなしでした。
大いに笑っていたのがボクだけだったのが、少々恥ずかしいのですが。

笑うことと泣くこと。
ジャンルを跨いでも、背骨を貫く姿勢。

僕が普段から大切にしていることを、
教壇の上からおっしゃっていただいたことは、
勇気を頂いたような気がしました。

来週もお会いできること、大変楽しみにしております。

授業後、秋葉原からそのまま東工大のキャンパスへ。

広瀬圭子嬢と学祭の取材でカメラと三脚を担いで向かいました。
CA390100.jpg

活気ある学園祭、広瀬嬢のお手伝いをできたこと、
大変光栄でした。

おちさんの授業でも隣の席の方が、フィルムセンターの学生さんで、
学園祭でもたまたま焼き鳥を買ったお店が映研のブースで。

いつもながら、動けば何かと繋がるオーラむんむんで過ごしてました。

で御茶の水に戻り、MTGを終えて先ほど帰って参りました。

ちょっとだけ、横になってまた、執筆と編集作業を進めます。

とても充実した日曜でした。

コメント

このブログの人気の投稿

2:6:2の法則が4:2:4の法則に?!

自己開放感〜本当の自分であるために自分を開放していくこと〜

おまけを付けるという発想