投稿

5月, 2012の投稿を表示しています

中野地域活性化プロジェクト「中野桜」

イメージ
皆さん、こんにちは。 本日は金環日食でしたね。 facebookのTLが金環日食一色になりましたね。 僕たちの手の届かない所から、感動の恩恵を授かるというのは、 日頃私たちが忘れてしまいがちな、 天の恩恵を思い返すステキな時間だったのかも知れません。 さて、現在、私は中野の地域活性化プロジェクトとして 「中野桜」というPVの映像を制作しております。 再開発が行われ、これから益々発展していくであろう 中野の魅力をより多くの方々に伝えていきたいと映像制作をしております。 中野にある桜を主人公の桜ちゃんが歩いていきます。 おいらのステキな仲間たちが続々と出演してくれてます! お菓子屋さんのヤマオキアヤさん。 中野南部にある多田神社さん 桜ちゃんは何を願っているのでしょうか〜 中学生の桜ちゃん ここは中野でも有名な飴屋さん 桜ちゃんと多田神社で2ショット。 桜役を演じてくれたのは、佐々木ちあきさん! 撮影部の南さん、ヘアメイクの佐口さん、 他いろいろなスタッフが尽力してくれました。 「中野桜」を撮影して、中野には哲学堂や、新井薬師以外にも沢山の魅力が 散在していることが判りました。 とてもステキな中野の街、駅も新しくなります! 是非、皆さん、中野の街を歩いてみては如何でしょうか。 「中野桜」完成は7月の予定です!

GW/長野・伊那での農業体験

イメージ
皆さん、こんにちは。 五月も半ばになっておりますが、如何お過ごしですか。 私の方は、いつもと変わらず、毎時間駆け回っておりますが、 最近読み始めた南雲吉則著「空腹が人を健康にさせる」という話題の本を読んだお陰で、 とても快調な毎日を過ごしております。 不規則な食生活に加えて、朝昼晩を必ず三度食べる必要があるのかと 日頃から疑問に思っていたところ、この本に書かれている「一日一食」習慣を 行うことで、体が動きやすく、生活のリズムがよくなってきました。 最近、よく思うことは日々の当たり前を見つめ直すということ。 エネルギーや食料など、身の回りのものは不自由なくありすぎるほどに、 手に入れることができます。 そんな生活ができるようになったのは、ここ数十年の話で、 それまでは農耕作をしながら、慎ましく暮らしていたのが 日本人元来の生活スタイルだと思います。 テクノロジーが進化し、様々な不自由が減っていく中、 元来大切にしていた「慎ましさ」も一緒になくなっていく時代に思えます。 その反面に手に入れてしまったのが、不摂生だったり、傲慢だったりするのだと思います。 「限られる」というのは、時間にしても食べ物にしても、 感謝を感じ、それらを大切に扱っていける大切な条件だと思います。 物がありふれてしまうというのは、自然と自分が欲に埋もれてしまい、 自分の体や、身の回りの誰かを傷つけてしまうことだと思います。 この本に書かれていることは、日頃私が大切にしている 当たり前の日常を見直すきっかけを再確認させてくれた本です。 お薦めです! この本と出会う同じくらいのタイミングで、 私は、長野の伊那で農業の体験をしてきました。 友人に誘われて、ご自宅の近くにある畑を三日間、耕してきました。 作付けをする苗を選定しました 「甘太郎」や「桃太郎」などのネーミングも(トマトです)! 購入したのはネギ、カボチャ、ジャガイモなど。 スタッフのヒロヤと鍬を担いでざっくざっく。 慣れない作業に悪戦苦闘しながらも、 なんとか形になってきました 鶏糞を混ぜて土壌に養分を加えていきます。 編集の仕事があるので、iMacを持参。 昼は農作業、夜はデスクワークの三日間。 二日目、ネギを植えているところ